Amazonへ出品する前の初期設定の方法/アカウント登録後の各種設定方法

Amazonへ出品するためには出品アカウントの登録が必要ですが、アカウント登録が終わったあとに出品者固有の各種設定が必要です。ここではアカウント登録後の出品前初期設定について、

小口出品又は大口出品の選択
銀行口座の登録
出品者情報の入力
販売者名の入力
古物商許可の登録(中古品を販売する場合)

の上記5項目について解説します。

設定や変更はAmazonセラーセントラルから行うことになります。

なお、Amazonのアカウントの登録方法などについては、下記リンクに掲載していますので、こちらも併せてご覧ください。

 ⇒ Amazonアカウント登録方法など

1 Amazonセラーセントラルとは

セラーセントラルとは、Amazonの販売用アカウントの「操作画面」のことで、アカウント登録後の全ての操作はこの画面から行います。

セラーセントラルでは、ログイン後、売り上げや、お知らせなどが確認できるほか、 在庫管理、 商品登録、注文管理、 売り上げ分析、 パフォーマンス分析、さらに 各種設定, Amazonへの質問などの操作を行うことができます。

2 出品区分(大口出品or小口出品)を決める

Amazonへの出品には、大口出品小口出品のプランが用意されています。

大口出品と小口出品の違いは、大口出品では月額固定費が4,900円必要で、小口出品では商品を1点販売するごとに100円の販売料が必要で、小口出品では月額固定費という考え方はありません。

毎月確実に50点以上販売することができる場合は大口出品を選択します。

販売実績が当初の予定と異なってきても、途中で出品プランの変更を行うことができます。

また、販売時におけるAmazonの様々な機能の使用についても大口出品と小口出品では使用できる機能が異なっており、その概略は下表のようになります。

Amazonでは販売ケースによる推奨プランを次のように示しています。

Amazonに初めて出品する場合は、まず小口出品から始めて売れ行きの状況を見極めながら大口出品プランに変更するのが無難なようです。

最初に登録した出品プランを変更する場合は、Amazonにログイン後「Amazonセラーセントラル」のトップページの設定→出品用アカウント情報から変更します。

3 銀行口座を登録する

Amazonからの売上金額の振込先としての銀行口座を登録します。

銀行口座登録は 「Amazonセラーセントラル」のトップページの設定→出品用アカウント情報→「銀行口座情報」で、氏名、口座番号を入力します。

なお、氏名の口座名義はアカウント登録名と同じ名義にします。

4 出品者情報を入力する

大口出品で販売する場合、Amazonでは「特定商取引法に基づく標記」による出品者情報の入力が必要になります。これは、消費者がショップの信頼性を判断するためのもので、販売者に記載が義務付けられているものです。

これも、「Amazonセラーセントラル」のトップページの設定→出品用アカウント情報 →「出品者のプロフィール」から入力します。

入力項目は次の4項目です。

  ①表示名(店舗名)

  ②カスタマーサービス用のメールアドレス

  ③問い合わせ先電話番号

  ④運営責任

5 販売者名を入力する

「Amazonセラーセントラル」のトップページの設定→出品用アカウント情報 →「正式名称/販売業者名」から入力します。

法人名の個所には法人の場合は「法人登記名」、個人事業者の場合は「個人名」を入力し、「更新」をクリックします。

6 古物商許可を登録する(中古品を販売する場合)

「Amazonセラーセントラル」のトップページの設定→出品用アカウント情報 →「許認可情報」から入力します。

「許認可情報」の画面の「ライセンスの種類」から「古物商許可」を選択し、「ライセンスID」を入力します。

7 まとめ

とりたてて難しいという作業ではありませんが、先のAmazon出品アカウントの登録と合わせて各種の入力時には事前に必要な書類等を前もって準備しておくことと、入力ミスのないよう慎重に登録作業を行うことが必要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です